鎌倉好き集まれ!殿さんの鎌倉リポート・第174号(2015年4月28日)
笛田_三島神社と道すがら
笛田_三島神社

一の鳥居から石段と二の鳥居
昔は、仏行寺に属していた神社であったことから、
毎年、正月三が日には仏行寺の僧によって経があげられ、
1月15日には題目を唱える習わしがあるそうです。
毎年、正月三が日には仏行寺の僧によって経があげられ、
1月15日には題目を唱える習わしがあるそうです。

石段から狛犬と社殿

社殿

石段から一の鳥居

躑躅と一の鳥居
笛田_笛田公園の道沿い

サツキ

躑躅
笛田_三島神社前の道沿い

躑躅と藤

藤