鎌倉好き集まれ!殿さんの鎌倉リポート・第188号(2015年6月22日)
観光客がいない鎌倉_二十五坊跡・御谷
観光客がいない鎌倉_御谷(おやつ)_二十五坊跡(にじゅうごぼうあと)

賑わう鎌倉街道から、二十五坊旧蹟の石碑を左へを入ります。
急に静かな環境に。二十五坊跡です。
鎌倉時代、鶴岡八幡宮裏の「御谷」と呼ばれている所に、
二十五菩薩にちなんだ二十五坊と別当坊(長官の宿舎)がありました。
二十五坊とは、鶴岡八幡宮寺供僧の住坊のこと、
供僧(ぐそう)とは、神社に奉仕する社僧だそうです。
急に静かな環境に。二十五坊跡です。
鎌倉時代、鶴岡八幡宮裏の「御谷」と呼ばれている所に、
二十五菩薩にちなんだ二十五坊と別当坊(長官の宿舎)がありました。
二十五坊とは、鶴岡八幡宮寺供僧の住坊のこと、
供僧(ぐそう)とは、神社に奉仕する社僧だそうです。






