鎌倉好き集まれ!殿さんの鎌倉リポート・第75号(2014年4月23日)
ふじの花巡り_旗上弁財天社_白ふじ
鶴岡八幡宮_旗上弁財天社_白ふじ

白ふじ
今回は、藤の花を中心に鎌倉を巡ります。
旗上弁財天社の白藤が満開です。
旗上弁財天社の白藤が満開です。

白ふじ

白ふじ

白ふじ

白ふじ

旗上弁財天社の八重桜と白鳩
鶴岡八幡宮_源平池_ふじの花は、まだまだ

ふじ

ふじがまだなので、・・・
段葛のつつじ

段葛とつつじ

つつじ

段葛とつつじ

つつじ
段葛のつつじは、全体的に満開には、もう少し。
これから、ふじの花を鑑賞に、十二所の光触寺を目指します。
源平池のふじがまだまだということは、光触寺も早すぎるということでしょうか。
不安がよぎりますが、とにかく行ってみます。
これから、ふじの花を鑑賞に、十二所の光触寺を目指します。
源平池のふじがまだまだということは、光触寺も早すぎるということでしょうか。
不安がよぎりますが、とにかく行ってみます。