鎌倉好き集まれ!殿さんの鎌倉リポート・第76号(2014年4月23日)
ふじの花巡り_光触寺
十二所_光触寺(こうそくじ)

山門(八重桜の花びらが、石段を埋めています)
ふじの花の名所です。
鶴岡八幡宮から徒歩で金沢街道を30分~40分、心配していたふじの花ですが、
まんべんなく咲くのではなく、咲いているところと、全く咲いていないところとあります。
写真では、咲いている部分を中心に、そこそこ撮影できました。
全体的には2~3分咲き程度です。
鶴岡八幡宮から徒歩で金沢街道を30分~40分、心配していたふじの花ですが、
まんべんなく咲くのではなく、咲いているところと、全く咲いていないところとあります。
写真では、咲いている部分を中心に、そこそこ撮影できました。
全体的には2~3分咲き程度です。
光触寺_ふじの花

ふじ

ふじ

ふじ

ふじと境内の庭

ふじと新緑
光触寺_境内と庭

塩嘗地蔵と六地蔵

一遍上人像

境内の庭

境内の庭(中央は石楠花)
このあと、十二所神社、朝比奈切通し、というコースも考えられますが、
今回のテーマは、ふじの花ですので、来た道を戻ります。
途中、浄妙寺に立ち寄ります。
今回のテーマは、ふじの花ですので、来た道を戻ります。
途中、浄妙寺に立ち寄ります。