鎌倉好き集まれ!月乃 郁さんの鎌倉リポート・第3号(2005年11月24日)
季節を感じる茶席
山道を歩いて歩いて歩きました。
最後はお気に入りのお店に寄るのを楽しみに。
そのお店がこちら。
茶席『貞水園』さん。
北鎌倉の明月院に向かう道の途中
季節の花が生けてある看板が目印です。
最後はお気に入りのお店に寄るのを楽しみに。
そのお店がこちら。
茶席『貞水園』さん。
北鎌倉の明月院に向かう道の途中
季節の花が生けてある看板が目印です。


茶席『貞水園』
その看板に誘われるように路地に入ると
入り口にもお花が。
そこここに店主のセンスが光る素敵な茶席。
お抹茶をいただく茶器もご主人の手造り。
中には私と同い年のものも。
お抹茶は二煎いただけます。
山道を歩いた疲れも
お茶をいただいて
ホッとつくたびに消えていきました。
入り口にもお花が。
そこここに店主のセンスが光る素敵な茶席。
お抹茶をいただく茶器もご主人の手造り。
中には私と同い年のものも。
お抹茶は二煎いただけます。
山道を歩いた疲れも
お茶をいただいて
ホッとつくたびに消えていきました。

ムラサキシキブ
生けてあるお花にもあった紫色の綺麗な実。
庭先にありました。
ムラサキシキブと言うのだそうです。
庭先にありました。
ムラサキシキブと言うのだそうです。
鎌倉の紅葉はこれから。
今日歩いてきたところは見ごろはまだちょっと先
といった感じでしたが、
貞水園さんのお隣は綺麗に色づいてました。
最後にいいお土産いただいた気がしました。
今日歩いてきたところは見ごろはまだちょっと先
といった感じでしたが、
貞水園さんのお隣は綺麗に色づいてました。
最後にいいお土産いただいた気がしました。
