鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1023号(2015年1月2日)
☆2015年新春、”お正月”風景、北鎌倉/明月院!
◇2015年新春、”お正月風景”、北鎌倉/明月院!

◆新春、”紫陽殿”の丸窓風景、北鎌倉/明月院!
2015年、戦後70周年、明けましておめでとうございます♪
元旦は自宅近くでのんびりと家族で初詣、2日になって北鎌倉に出かけてきました。
自宅近くには元旦に舞った雪が残っていたので、鎌倉の初雪の様子が気になりました。
北鎌倉の明月院!! 昨日の雪が残る冬風景を楽しみながら、満開の”ロウバイ”の花を愛でお正月の雰囲気を楽しんできました。小鳥用に準備された餌付場所には、スズメの大群が押し寄せ、タイワンリスと餌を奪い合っていました。
2020年の東京オリンピックに向けて、1964年と同様に美しい日本を皆が仲良く共生する姿を見てもらいたいですね。
地球にやさしい生活の実現が、今年のテーマです。
元旦は自宅近くでのんびりと家族で初詣、2日になって北鎌倉に出かけてきました。
自宅近くには元旦に舞った雪が残っていたので、鎌倉の初雪の様子が気になりました。
北鎌倉の明月院!! 昨日の雪が残る冬風景を楽しみながら、満開の”ロウバイ”の花を愛でお正月の雰囲気を楽しんできました。小鳥用に準備された餌付場所には、スズメの大群が押し寄せ、タイワンリスと餌を奪い合っていました。
2020年の東京オリンピックに向けて、1964年と同様に美しい日本を皆が仲良く共生する姿を見てもらいたいですね。
地球にやさしい生活の実現が、今年のテーマです。

◆小雪舞う、お正月の花想い地蔵、明月院!

◆紫陽花の参道に”南天”が彩る、明月院!

◆霜柱、氷の中の”落ちモミジ”、明月院!

◆”ロウバイ”の葉っぱが、陽を浴びて輝く!

◆”ロウバイ”の花も、正月の陽を浴びて輝く!

◆”落ちモミジ”が彩る、明月川!

◆”熊笹”に積雪の風景、2015年正月!

◆”落ちモミジ”と積雪、明月院!

◆雀の軍団による食事風景、明月院!