鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1070号(2015年11月21日)
☆秋深まる、”紅葉”と”銀杏”が見頃に、北鎌倉/東慶寺!
◇秋深まる、、”紅葉”と”銀杏”が見頃に、北鎌倉/東慶寺!

◆黄金の”イチョウ”をバックに金像、東慶寺!
北鎌倉/円覚寺のあとは、鎌倉街道を横切って、東慶寺へ!
例年より”紅葉”は遅れているのでしょうか、山門付近の紅葉は色づき始めです。
境内では”大銀杏”を中心に”ハゼ”、”ヒメツルソバ”、”椿わびすけ”、”野葡萄”、”箱根菊”など秋の花々が楽しめました。
秋空を見上げるとうろこ雲を発見、明日は天候が変わって曇りから雨に向かって行くようですよ。
例年より”紅葉”は遅れているのでしょうか、山門付近の紅葉は色づき始めです。
境内では”大銀杏”を中心に”ハゼ”、”ヒメツルソバ”、”椿わびすけ”、”野葡萄”、”箱根菊”など秋の花々が楽しめました。
秋空を見上げるとうろこ雲を発見、明日は天候が変わって曇りから雨に向かって行くようですよ。

◆”ハゼ”の紅葉をバックに梅の古木、東慶寺!

◆”イチョウ”をバックに梅の古木、東慶寺!

◆今日の秋空、”スジ雲”と”うろこ雲”、円覚寺!

◆清楚な”箱根菊”が咲く、東慶寺!

◆清楚な”十月桜”がポツリポツリと咲く、東慶寺!

◆”モミジ”の紅葉が進む、東慶寺!

◆白色の”わびすけ”が咲く、東慶寺!

◆白い”サザンカ”の花が咲く、東慶寺!

◆ピンクの”ヒメツルソバ”の花が咲く境内、東慶寺!