

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1138(2016年12月3日) |

|

|
|


|

|

|
★小春日和、”竹林”と”黄葉”が彩る境内、報国寺!
|

 |
◆小春日和、”竹林”と”黄葉”が彩る境内、報国寺! |
|


 ◆”竹林”と”紅葉”が彩る鐘楼、報国寺!
|

金沢街道/浄妙寺の次は、鯉が泳ぐ滑川を渡って、静寂な竹の寺/報国寺へ! 境内の庭園の砂の上には、”銀杏”や”もみじ”の落ち葉が散り積もってきれいになっていました。 孟宗竹の近くにも、”もみじ”の木があるので色づいてきた紅葉と一緒に楽しめます。 参道横には、可憐な”冬桜”もいっぱい咲いていますのでお見逃しなく。 今日はいつもの静寂なイメージより、色華やかな境内になっていましたよ。 |


 ◆”もみじ”と黄葉の彩りがきれいに、報国寺!
|
 |

 ◆銀杏の”黄葉”が彩る鐘楼、報国寺!
|



 ◆”黄葉”をバックに咲く”紅葉”、報国寺!
|



 ◆可憐な”冬桜”が咲く、報国寺!
|
 |

 ◆”竹林”をバックに咲く”冬桜”、報国寺!
|



 ◆”紅葉”が見事に色づいています、滑川沿い!
|



 ◆黄葉をバックに”紅葉”が彩る、報国寺!
|
 |

 ◆竹林近くに”紅葉”が彩る、報国寺!
|



 ◆やっぱり”竹”の寺です、報国寺!
|




|