

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1141(2016年12月31日) |

|

|
|





 ◆”正月飾り”が整った、小町通り!
|

慌しく過ごしてきた12月、大晦日の朝を迎えて 鎌倉の正月準備の様子を見てきました。 正月飾りの整った小町通りから、鶴岡八幡宮へ、さらに、合格祈願が続いている荏柄天神社へ。最後は、鎌倉えびすの準備が整った本覚寺と回ってきました。 午前中の散策だったので、冬の静かな鎌倉でしたが、夕方になれば、除夜の鐘や初詣に向けた動きがもっと進んで賑やかになってくることでしょう。
みなさんも良いお年をお迎えください! |


 ◆早くも”白梅”が咲く始めて!
|
 |

 ◆青空をバックに”白梅”、鶴岡八幡宮!
|



 ◆”正月飾り”が整った、鶴岡八幡宮!
|



 ◆参道には”紅白の提灯”、本覚寺!
|
 |

 ◆”鎌倉えびす”の飾りが整った、本覚寺!
|



 ◆青空をバックに、夷堂と”紅白の提灯”!
|



 ◆紅い”マンリョウの実”がいっぱいに、荏柄天神社!
|
 |

 ◆学問の神様へ、合格祈願の”絵馬”!
|



 ◆鎌倉一早く咲く”紅梅”がちらほら、荏柄天神社!
|




|