鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1191号(2017年12月23日)
☆冬至、冬景色に残る”紅葉”、二階堂/瑞泉寺!
◇冬至、冬景色に残る”紅葉”、二階堂/瑞泉寺!

◆つくばいに”紅葉”の落ち葉、瑞泉寺!
冬至に入りすっかり冬景色になってきた鎌倉、まだ紅葉が残っていた二階堂/瑞泉寺に出かけてきました。
参道の石段にも紅葉の落ち葉が彩り風情があります。ちょうど陽が射してきて山門付近の紅葉が明るく輝いていました。
境内では冬桜が咲き、紅白のツバキや南天の実、水仙も咲き出し少しずつ初春を迎える準備も進んでいます。
参道の石段にも紅葉の落ち葉が彩り風情があります。ちょうど陽が射してきて山門付近の紅葉が明るく輝いていました。
境内では冬桜が咲き、紅白のツバキや南天の実、水仙も咲き出し少しずつ初春を迎える準備も進んでいます。

◆紅葉が残る山門付近、瑞泉寺!

◆鮮やかな赤い椿が色を射す、瑞泉寺!

◆ちょうど陽が射してきて明るくなった境内!

◆残った紅葉がきれいに、二階堂!

◆黄葉がまだまだ楽しめました。

◆ほとんどが落葉の紅葉、二階堂!

◆河津桜が咲き出した鳥居付近、鎌倉宮!

◆冬桜が咲く境内、瑞泉寺!

◆紅白のシクラメンなどが華やかに、段蔓!