

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1252(2019年3月24日) |

|

|
|


|

|

|
☆彼岸明け、”枝垂れ桜”が見頃に、小町/本覚寺から妙本寺へ!
|

 |
◇彼岸明け、”枝垂れ桜”が見頃に、小町/本覚寺から妙本寺へ! |
|


 ◆青空をバックに”枝垂れ桜”が見頃になった、本覚寺!
|

お彼岸明け、”桜の開花宣言”が出た週末、寒の戻りで咲き始めた桜もびっくりしていることでしょう。 日曜日の午前中、鎌倉の桜の開花の様子を見にでかけてきました。 小町/本覚寺の”枝垂れ桜”はすでに見頃状態になり、葉っぱも出てきており今がピークですね。 大町の妙本寺の祖師堂前では”染井吉野”や”海棠”の開花が進んでいましたよ。 来週末には、見頃になりますね、ぜひ花見に出かけましょうね。 |


 ◆”枝垂れ桜”が彩る境内、本覚寺!
|
 |

 ◆重厚な本堂と”枝垂れ桜”、本覚寺!
|



 ◆”枝垂れ桜”が彩る境内、本覚寺!
|



 ◆かわいらしい花が満開、本覚寺!
|
 |

 ◆淡いピンク色のカーテンの出来上がり!
|


 |
◇彼岸明け、”染井吉野と海棠”の開花が進む、大町/妙本寺! |
|


 ◆”染井吉野”の開花が進む祖師堂前、大町/妙本寺!
|



 ◆濃いピンクの”海棠”の花も咲き始め、妙本寺!
|
 |

 ◆”海棠”の蕾がいっぱい膨らんで、妙本寺!
|



 ◆二天門とピンクの”海棠”の蕾、妙本寺!
|




|