鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1301号(2021年4月11日)
☆清明、”八重桜”と”サツキ”が彩る、本覚寺から妙本寺!
◇清明、”八重桜”と”サツキ”が彩る、本覚寺から妙本寺!

◆”八重桜”が彩る本堂、本覚寺!
由比ヶ浜大通りを歩いた後は、駅近くの本覚寺から妙本寺へ。若宮大通り沿いにも”八重桜”が咲いていました。
本覚寺の本堂横でも八重桜が満開になっていました。そろそろ花びらも散っています。
妙本寺の参道付近では”若葉”が茂っていますが、祖師堂前では”サトザクラ系の八重桜”が満開でした。足元では”シャガ”の花、”サツキ”の花が彩ってましたよ。梅の木ではもう実が膨らんできています。ウグイスの鳴き声も聞こえてきました。在宅勤務が長く続きますが、やっぱり、外に出て散歩するとリフレッシュできますね。
本覚寺の本堂横でも八重桜が満開になっていました。そろそろ花びらも散っています。
妙本寺の参道付近では”若葉”が茂っていますが、祖師堂前では”サトザクラ系の八重桜”が満開でした。足元では”シャガ”の花、”サツキ”の花が彩ってましたよ。梅の木ではもう実が膨らんできています。ウグイスの鳴き声も聞こえてきました。在宅勤務が長く続きますが、やっぱり、外に出て散歩するとリフレッシュできますね。

◆本堂横の”八重桜”をアップで、本覚寺!

◆紅白の”サツキ”が見頃に、本覚寺付近!

◆”八重桜”をバックに手水舎の龍、妙本寺!

◆八重の”サトザクラ”をアップで、妙本寺!

◆八重の”サトザクラ”をアップで2、妙本寺!

◆新緑をバックに真紅の”サツキ”、妙本寺!

◆”新緑”と祖師堂、妙本寺!

◆格子窓から”新緑”を、妙本寺!

◆”サツキ”彩る山門、常栄寺!