鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1330号(2023年6月4日)
☆”ヒメアジサイ”のブルーが彩る、北鎌倉/明月院!
◇”ヒメアジサイ”のブルーが彩る境内、明月院!

◆”ヒメアジサイ”咲く鎌倉石の石段、明月院!
6月に入った週末、スーパー台風2号の影響も心配されましたが、
関東の梅雨入りは少し伸びたようで、日曜日は朝から晴れ模様。
4年ぶりに北鎌倉の明月院にアジサイ散歩に出かけてきました。
AM8時代に到着も、すでに明月川沿いの参道では長い行列ができていました。
境内では強風の影響も出ていましたが、陽が当たる場所では”ヒメアジサイ”が
きれいに明月院ブルーに染まっていました。
今の時期は、本堂後庭園のハナショウブ園にも入れますので楽しんできました。
関東の梅雨入りは少し伸びたようで、日曜日は朝から晴れ模様。
4年ぶりに北鎌倉の明月院にアジサイ散歩に出かけてきました。
AM8時代に到着も、すでに明月川沿いの参道では長い行列ができていました。
境内では強風の影響も出ていましたが、陽が当たる場所では”ヒメアジサイ”が
きれいに明月院ブルーに染まっていました。
今の時期は、本堂後庭園のハナショウブ園にも入れますので楽しんできました。

◆本堂丸窓の部屋にも、”ヒメアジサイ”が飾られる、明月院

◆淡い色から濃い色まで、明月院ブルーが混在、明月院

◆場所によって濃い明月院ブルーができあがっています、明月院

◆”アジサイ”の花鉢を抱く花想い地蔵、明月院

◆明月院ブルーと新緑が映えます、明月院!

◆竹林をバックに”ヒメアジサイ”、明月院!

◆”夏ツバキ”が咲く境内、明月院!

◆丸竹の花入れに飾る”ハナショウブ”、明月院

◆”ハナショウブ”も見頃になった本堂後庭園、明月院