鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1347号(2025年2月15日)

☆探梅、梅のほのかな香りを求めて散歩、長谷寺から本覚寺!

◇梅のほのかな香りを求めて歩く、長谷寺!

◆咲き揃った白梅越しに山門の赤提灯、長谷寺!

極寒が明け、平年より暖かくなった土曜日、
梅の開花状況を見ながら長谷から鎌倉駅前エリアを散歩してきました。
長谷観音の山門付近はすでに白梅が見ごろ、きれいになっていました。
境内の放生池の周りでは紅梅や白梅が揃って咲き、しだれ梅も見頃と思えます。
梅の花咲く枝では飛び交うメジロの姿も見えます。
光則寺、御霊神社を巡って、由比ガ浜大通りを歩き、小町の本覚寺へ。

◆青空をバックに白梅を見上げる、長谷寺!

◆大きなしだれ梅もきれいに、長谷寺!

◆紅白の梅の競演、長谷寺!

◆しだれ梅越しの山門、長谷寺!

◆白梅と紅梅を一緒に、長谷寺!

◆白梅をアップで、長谷寺!

◇紅梅が咲く境内、小町/本覚寺!

◆紅梅咲く分骨堂付近、本覚寺!

鎌倉駅付近に戻り、本覚寺、妙本寺、大巧寺と梅を探して巡ってきました。
土曜日でしたが午前中は比較的静かでした。
来週は、また寒波到来の予報が出ていますのでお気をつけ下さい。

◆その紅梅をアップで、本覚寺

◆紅梅越しに山門と夷堂、本覚寺

◆本堂付近のピンクの梅、本覚寺!