鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第240号(2007年10月6日)
★十月桜に魅せられて、円覚寺!

桜咲く、円覚寺(10月6日)
◆桜咲く、円覚寺
秋日和、昨日の運動会レポートの後は、
以前から気になっていた桜レポートです。
十月桜。
十月に入りましたので、ポツポツと咲き始めました。
うろこ雲を背景にすると桜が満開のように見えますよ!
秋日和、昨日の運動会レポートの後は、
以前から気になっていた桜レポートです。
十月桜。
十月に入りましたので、ポツポツと咲き始めました。
うろこ雲を背景にすると桜が満開のように見えますよ!
◆桜飾り、選仏場
萱葺き屋根の選仏場前、
今は十月桜が雰囲気を明るくしてくれます。
萱葺き屋根の選仏場前、
今は十月桜が雰囲気を明るくしてくれます。

桜飾り、選仏場(10月6日)

十月桜、円覚寺(10月6日)
◆十月桜、円覚寺
薄いピンクがかった白色の花びらが清楚です。
青空に映えますね。
☆「満開にして淋しさや寒桜」高濱 虚子
薄いピンクがかった白色の花びらが清楚です。
青空に映えますね。
☆「満開にして淋しさや寒桜」高濱 虚子
◆十月桜2、円覚寺
少しづつ、ポツポツと咲いているので、
枝中が花に埋もれるということはないですた、
ここだけ観ていると、春爛漫ですね。
少しづつ、ポツポツと咲いているので、
枝中が花に埋もれるということはないですた、
ここだけ観ていると、春爛漫ですね。

十月桜2、円覚寺(10月6日)

姫蔓蕎麦、円覚寺(10月6日)
◆姫蔓蕎麦、円覚寺
仏殿の裏庭にて。
ヒメツルソバの可愛い花が、顔を覗け出しましたよ。
満開のピンクのジュータンが楽しみですね。
仏殿の裏庭にて。
ヒメツルソバの可愛い花が、顔を覗け出しましたよ。
満開のピンクのジュータンが楽しみですね。
◆コスモス、円覚寺
2週間前にレポートした、コスモス畑。
もう、満開になりましたよ!
2週間前にレポートした、コスモス畑。
もう、満開になりましたよ!

コスモス、円覚寺(10月6日)

ススキ、円覚寺(10月6日)
◆ススキ、円覚寺
今日の円覚寺は、天高くなった青空がいつもバックを支えてくれました。
ススキの穂も出始めたばかりですが、雲が彩りを添えてくれて、
なんだか、華やかに秋の絵ができましたよ。
-おしまい-
今日の円覚寺は、天高くなった青空がいつもバックを支えてくれました。
ススキの穂も出始めたばかりですが、雲が彩りを添えてくれて、
なんだか、華やかに秋の絵ができましたよ。
-おしまい-