鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第601号(2010年1月23日)
☆春隣、紅梅や蝋梅が彩る、長谷/光則寺!
◆紅梅と蝋梅のスクリーンが降りた、光則寺!

◇紅梅のスクリーン、光則寺の本堂前!
週末の鎌倉散歩は、江ノ電に乗って、長谷へと移動。
ゆるい坂道の参道を登っていくと、光則寺の山門前では、蝋梅と白梅が仲良く見頃になっていました。
境内でも、ちょうど高木の蝋梅に太陽の光が射して木全体が輝いていました。自然のエネルギーを感じますね。
紅梅も咲き出しており、本堂が紅梅のスクリーンを通して観ることが出来ました。
静寂で落ち着いた境内の散歩は、心を洗われました。
この後、御霊神社の紅梅を見てから由比ヶ浜へ。海のニオイに引き寄せられますね。
ゆるい坂道の参道を登っていくと、光則寺の山門前では、蝋梅と白梅が仲良く見頃になっていました。
境内でも、ちょうど高木の蝋梅に太陽の光が射して木全体が輝いていました。自然のエネルギーを感じますね。
紅梅も咲き出しており、本堂が紅梅のスクリーンを通して観ることが出来ました。
静寂で落ち着いた境内の散歩は、心を洗われました。
この後、御霊神社の紅梅を見てから由比ヶ浜へ。海のニオイに引き寄せられますね。

◇山門前を彩る蝋梅と白梅、光則寺!

◇光エネルギーで、こんなに光る蝋梅の花!
◆金魚葉ツバキ、ワビスケ椿、白ツバキが咲いてます!

◇桃色ワビスケ椿の中に咲く、白椿!

◇金魚葉ツバキも、咲き!

◇ワビスケ椿も、咲き!
◆長谷の花散歩の帰りは、由比ヶ浜を散歩!

◇光る海にはヨットが、由比ヶ浜!

◇最後は海に足が向きますね!