

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.601(2010年1月23日) |

|

|
|




週末の鎌倉散歩は、江ノ電に乗って、長谷へと移動。 ゆるい坂道の参道を登っていくと、光則寺の山門前では、蝋梅と白梅が仲良く見頃になっていました。 境内でも、ちょうど高木の蝋梅に太陽の光が射して木全体が輝いていました。自然のエネルギーを感じますね。 紅梅も咲き出しており、本堂が紅梅のスクリーンを通して観ることが出来ました。 静寂で落ち着いた境内の散歩は、心を洗われました。 この後、御霊神社の紅梅を見てから由比ヶ浜へ。海のニオイに引き寄せられますね。 |


 ◇紅梅のスクリーン、光則寺の本堂前!
|


 ◇山門前を彩る蝋梅と白梅、光則寺!
|


 ◇光エネルギーで、こんなに光る蝋梅の花!
|

 |
◆金魚葉ツバキ、ワビスケ椿、白ツバキが咲いてます! |
|


 ◇桃色ワビスケ椿の中に咲く、白椿!
|




 ◇光る海にはヨットが、由比ヶ浜!
|


 ◇最後は海に足が向きますね!
|



|