鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第608号(2010年2月6日)
☆春隣、思いのままの枝垂れ梅が見頃、常立寺!
◆思いのままの枝垂れ梅、見頃です、常立寺!

◇思いのままの枝垂れ梅、見頃、常立寺!
今日は冬晴れ、金沢街道を歩いた後、江ノ電に乗り江ノ島まで移動、常立寺の”枝垂れ梅”の様子を見に行ってきました。
江ノ電の窓からは、ビッグウェーブを待つサーファや富士山の姿を眺めながらのんびりと江ノ島駅まで。
常立寺の境内には3本の大きな枝垂れ梅の古木がありますが、”思いのまま”の枝垂れ梅の花が見頃になっていました。
バックに咲く紅梅の前で、淡い思いのまま梅がきれいに咲いていました。他の二本の枝垂れ梅は、まだまだ蕾も見えないようで花見はもう少し先です。もう一回見に来なさいということでしょうね。
帰り道は、大好きな海岸沿いに富士山の風景をのんびりと見ながら歩いて鎌倉まで。いい運動になりました。
江ノ電の窓からは、ビッグウェーブを待つサーファや富士山の姿を眺めながらのんびりと江ノ島駅まで。
常立寺の境内には3本の大きな枝垂れ梅の古木がありますが、”思いのまま”の枝垂れ梅の花が見頃になっていました。
バックに咲く紅梅の前で、淡い思いのまま梅がきれいに咲いていました。他の二本の枝垂れ梅は、まだまだ蕾も見えないようで花見はもう少し先です。もう一回見に来なさいということでしょうね。
帰り道は、大好きな海岸沿いに富士山の風景をのんびりと見ながら歩いて鎌倉まで。いい運動になりました。

◇枝垂れ梅、青空に映える、常立寺!

◇思うのままの梅の先には、紅梅が咲く!

◇枝垂れ梅、カーテンが出来上がり!

◇地蔵さんも華やいで来ましたね!

◇多重搭に寄り添う枝垂れ梅

◇枝垂れ梅は、サイドより楽しむ!

◇鎌倉の海沿いを走る、江ノ電!