鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第686号(2010年12月11日)
☆晩秋、散紅葉の中散歩、瑞泉寺~朝夷奈切通し
◇晩秋の紅葉風景に出会う、瑞泉寺の本堂付近!

◆紅葉が盛り、瑞泉寺の本堂付近!
金沢街道を離れ、二階堂川に沿って谷戸の奥に進み、瑞泉寺へ。
本堂付近はすっかり晩秋の紅葉風景になっていました。
山門付近の紅葉は、まだ青葉が残っており見頃はもう少し先のようです。
境内では清楚な冬桜がいっぱい花をつけていましたので、是非ご覧下さい。
総門の鬼瓦は新調されて精悍な顔を見せてくれていました。
本堂付近はすっかり晩秋の紅葉風景になっていました。
山門付近の紅葉は、まだ青葉が残っており見頃はもう少し先のようです。
境内では清楚な冬桜がいっぱい花をつけていましたので、是非ご覧下さい。
総門の鬼瓦は新調されて精悍な顔を見せてくれていました。

◆紅葉と新しくなった総門の鬼瓦、瑞泉寺!

◆手水鉢にも散りモミジ!
◇部分的に見頃を迎えた紅葉、鎌倉宮!

◆紅葉の具合を仰ぎ観る、鎌倉宮!
鎌倉宮の境内のモミジは、まだ部分的な色付きのようでした。
ゆっくり紅葉が進んでいるので彩りが豊かなモミジに出会えました。もう少し長く楽しめそうですよ。
ゆっくり紅葉が進んでいるので彩りが豊かなモミジに出会えました。もう少し長く楽しめそうですよ。

◆彩り豊かな紅葉と木漏れ陽!
◇流れる水に散紅葉、朝夷奈切通し!

◆水の流れに散紅葉、朝夷奈切通し!
朝夷奈切通しの十二所側入り口付近には、モミジの木が集まっています。
水の流れる岩場にも、道沿いにも、いっぱい落ち紅葉が積もっていました。
散った紅葉が水に浸ると、また鮮やかな彩りを取り戻します。
少し集めてみましたがいろんな色合いで楽しめましたよ。
水の流れる岩場にも、道沿いにも、いっぱい落ち紅葉が積もっていました。
散った紅葉が水に浸ると、また鮮やかな彩りを取り戻します。
少し集めてみましたがいろんな色合いで楽しめましたよ。

◆拾い集めたモミジ、いろいろ、朝夷奈切通し!

◆苔の降り立った紅葉!

◆青葉の中の散紅葉!