鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第690号(2011年1月1日)
☆2011年、初日の出、初富士、初詣!
◇明けましておめでとうございます、初詣では鶴岡八幡宮へ!

◆初晴れ、鶴岡八幡宮/二の鳥居付近!
皆様、明けましておめでとうございます。”初詣”は、鎌倉の鶴岡八幡宮へ。
朝6:50過ぎ”初日の出”の始まり、東の空を茜色に染めました。元旦の晴天は「初晴」ともいい豊作の兆しだそうです。
鎌倉に向かう途中に見た”初富士”は美しい姿を見せてくれました。今年はきっといいことに出会えそうです。
若宮大通りでは、山中木材店さん恒例の”うさぎ”の絵図に出会えました。毎年見事な絵を見せていたき感謝です。
初詣の後は、本覚寺の”鎌倉えびす”へ。かわいい福娘さんや元気な福笹販売の声にエネルギーをもらってきました。
今年も元気に鎌倉散歩、うさぎのように跳ねて飛躍の年にしましょうね。
朝6:50過ぎ”初日の出”の始まり、東の空を茜色に染めました。元旦の晴天は「初晴」ともいい豊作の兆しだそうです。
鎌倉に向かう途中に見た”初富士”は美しい姿を見せてくれました。今年はきっといいことに出会えそうです。
若宮大通りでは、山中木材店さん恒例の”うさぎ”の絵図に出会えました。毎年見事な絵を見せていたき感謝です。
初詣の後は、本覚寺の”鎌倉えびす”へ。かわいい福娘さんや元気な福笹販売の声にエネルギーをもらってきました。
今年も元気に鎌倉散歩、うさぎのように跳ねて飛躍の年にしましょうね。

◆三の鳥居の正月飾り!

◆本宮に向かう参道は、大勢の初詣客でいっぱい!
◇”鎌倉えびす”が始まった、本覚寺!

◆”鎌倉えびす”、福笹がいっぱい、本覚寺!

◆福娘が、お神酒やえびす饅頭を授けます。
◇街中でであった”うさぎ”、初日の出、初富士など!

◆”うさぎ年”、恒例、山中材木屋さんの迎春絵図!

◆街中で見つけた、”うさぎ”の看板!

◆初日の出で茜色に染まる東の空!(横浜から)

◆見事な初富士風景!(逗子から)