鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第742号(2011年6月25日)
☆夏至を過ぎ、”紫陽花”の季節もそろそろ終盤、北鎌倉/円覚寺!
◇夏至を過ぎ、紫陽花の季節もそろそろ終盤、北鎌倉/円覚寺!

◆名残りの”紫陽花”風景、勅使門前の参道、円覚寺!
6/22は夏至でした。今週は猛暑や熱帯夜が続きました。もうすっかり夏本番です。
週末の天気予報は雨模様でしたが、早朝は梅雨晴れ、梅雨前線の様子を気にしながら北鎌倉を散歩して来ました。
紫陽花の季節もそろそろ終盤。円覚寺境内の参道沿いには、名残りの紫陽花が彩りを添えてくれていました。
境内には、涼しげな夏椿や睡蓮、姫ヒオウギズイセンが咲いていました。いろんな花が咲いているのを探しながら暑さを忘れて散歩することが出来ましたよ。
週末の天気予報は雨模様でしたが、早朝は梅雨晴れ、梅雨前線の様子を気にしながら北鎌倉を散歩して来ました。
紫陽花の季節もそろそろ終盤。円覚寺境内の参道沿いには、名残りの紫陽花が彩りを添えてくれていました。
境内には、涼しげな夏椿や睡蓮、姫ヒオウギズイセンが咲いていました。いろんな花が咲いているのを探しながら暑さを忘れて散歩することが出来ましたよ。

◆名残りの”紫陽花”風景、仏殿前の参道!

◆名残りの”紫陽花”風景、正続院への参道!

◆清涼感ある姫あじさいに出会いました、円覚寺!

◆色づく七変化のグラデーション!

◆”紫陽花”が残る、黄梅院の参道の石段!

◆それぞれの装飾花の彩りが、いいですね!

◆夏木立の中、仲良く並んで咲く”紫陽花”!

◆名残りの”紫陽花”風景、選仏場前!

◆涼しそうな夏椿がいっぱい咲く、黄梅院!

◆夏の日差しの下、睡蓮が咲く、黄梅院!