鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第848号(2012年8月18日)
☆真夏の花”サルスベリ”が彩る、小町から長谷を散歩!
◆真夏の花”サルスベリ”が彩る、小町/本覚寺!

◇夏の青空をバックに咲く”サルスベリ”、本覚寺
京都の送り火も終わり、そろそろ去り行く夏を惜しむ時期ですが、まだまだ暑い日が続きますね。
土曜日の午前中は、洪水警報が発令され、青空でも大きな雷音が響き渡る妙な天候でした。場所によっては突然の雨が降ったり、落雷で怪我をされた方もいたようで、皆さんも外出時にはお気をつけ下さい。
午後、警報が解除になり雨も止んだので、鎌倉散歩に出かけてきました。
今の時期、鎌倉の街角では真夏の花”サルスベリ(百日紅)”がきれいに咲いています。7月から9月頃まで花が長く咲き続けるので”百日紅(サルスベリ)”。暑い中ですが、外に出て歩かないと今しか出会えない風景にも巡り会えないですよね。
☆散れば咲き散れば咲きして百日紅。(千代女)
土曜日の午前中は、洪水警報が発令され、青空でも大きな雷音が響き渡る妙な天候でした。場所によっては突然の雨が降ったり、落雷で怪我をされた方もいたようで、皆さんも外出時にはお気をつけ下さい。
午後、警報が解除になり雨も止んだので、鎌倉散歩に出かけてきました。
今の時期、鎌倉の街角では真夏の花”サルスベリ(百日紅)”がきれいに咲いています。7月から9月頃まで花が長く咲き続けるので”百日紅(サルスベリ)”。暑い中ですが、外に出て歩かないと今しか出会えない風景にも巡り会えないですよね。
☆散れば咲き散れば咲きして百日紅。(千代女)

◇夏の青空をバックに咲く”シロサルスベリ”、本覚寺

◇白い雲が流れる夏の青空、比企谷幼稚園!
◆真夏の花”サルスベリ”が咲く、長谷地区散歩!

◇真夏の”サルスベリ”が彩る、長谷寺の山門前!

◇真夏の”サルスベリ”が彩る、御霊神社の鳥居前!

◇真夏の青空に”アオイ”咲く、長谷の街角!

◇夏の空と入道雲、海とヨット、そこに現れた人力車の風景、長谷/坂ノ下!