京都の送り火も終わり、そろそろ去り行く夏を惜しむ時期ですが、まだまだ暑い日が続きますね。 土曜日の午前中は、洪水警報が発令され、青空でも大きな雷音が響き渡る妙な天候でした。場所によっては突然の雨が降ったり、落雷で怪我をされた方もいたようで、皆さんも外出時にはお気をつけ下さい。 午後、警報が解除になり雨も止んだので、鎌倉散歩に出かけてきました。 今の時期、鎌倉の街角では真夏の花”サルスベリ(百日紅)”がきれいに咲いています。7月から9月頃まで花が長く咲き続けるので”百日紅(サルスベリ)”。暑い中ですが、外に出て歩かないと今しか出会えない風景にも巡り会えないですよね。 ☆散れば咲き散れば咲きして百日紅。(千代女)
|