鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第880号(2013年1月13日)
☆今年始めての富士山を観に行って来ました、鎌倉/稲村ヶ崎!
◆今年始めての富士山を観に、稲村ヶ崎!

◇初富士を観に行って来ました、稲村ヶ崎!
新年の第二週末、三連休の中日に、今年始めて鎌倉からの富士山を観に行って来ました。
元旦に発生した江ノ電沿いのがけ崩れ事故付近を通るのも初めて、まだ痛々しい仮補修のままでしたが、電車の運行には全く影響がない状況だったので安心しました。
今日の富士山は、少し霞がかかっていましたが雄大な姿を見せてくれていました。この単独峰で高い円すい形の姿は約10万年の富士山の歴史から見ると期間限定で、次の噴火があると大規模に崩壊する恐れがあるそうです。
今の見事な姿をいっぱい記録しておかなければと思って撮影してきました。明日は、天候が崩れて雪も舞う予報すが今日は暖かく最高の散歩日和でした。
元旦に発生した江ノ電沿いのがけ崩れ事故付近を通るのも初めて、まだ痛々しい仮補修のままでしたが、電車の運行には全く影響がない状況だったので安心しました。
今日の富士山は、少し霞がかかっていましたが雄大な姿を見せてくれていました。この単独峰で高い円すい形の姿は約10万年の富士山の歴史から見ると期間限定で、次の噴火があると大規模に崩壊する恐れがあるそうです。
今の見事な姿をいっぱい記録しておかなければと思って撮影してきました。明日は、天候が崩れて雪も舞う予報すが今日は暖かく最高の散歩日和でした。

◇江ノ島と富士山がお気に入り、稲村ヶ崎!

◇海岸に寄せる波、稲村ヶ崎!

◇沖を走るヨット、初春の鎌倉の海!

◇真っ直ぐに伸びる線路、江ノ電に乗って!

◇極楽寺坂トンネルを通って進む、江ノ電!

◇元旦の江ノ電沿いのがけ崩れ仮理修復、極楽寺駅前!