鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第902号(2013年3月20日)
☆春分の日、”べにしだれ桜”が見頃に、材木座/長勝寺!
◆春分の日、”べにしだれ桜”が見頃に、材木座/長勝寺!

◇見頃の”べにしだれ桜”と山門、長勝寺!
横須賀線の車窓から、長勝寺近くの山裾に桜が咲いているのが見えますので、気になって行ってきました。
山門をくぐって本堂前に進むと、ほんのりと紅を注した”べにしだれ桜”の木があります。
今、ちょうど花の見頃になっていますよ。花も小さいので可憐でかわいいですね。
本堂前の”染井吉野”は部分的に咲きはじめていますが、見頃はもう少し先のようです。
山門をくぐって本堂前に進むと、ほんのりと紅を注した”べにしだれ桜”の木があります。
今、ちょうど花の見頃になっていますよ。花も小さいので可憐でかわいいですね。
本堂前の”染井吉野”は部分的に咲きはじめていますが、見頃はもう少し先のようです。

◇”べにしだれ桜”を見上げる、長勝寺!

◇ほんのりと紅を注した”べにしだれ桜”!

◇今が、まさに見頃ですね!

◇古木に沿って枝垂れる桜、長勝寺!

◇咲き始めた”染井吉野”と日蓮さん前、長勝寺!

◇”染井吉野”が陽にあたって、きれいに!

◇”染井吉野”の芽生え、長勝寺!

◇”落ち椿”、いつまでも輝いていますね!