鎌倉好き集まれ!やんちょさんの鎌倉リポート・第173号(2025年4月9日)
鎌倉通信☆161☆鎌倉ものがたり足跡版名越から鎌倉駅方面へまたてんこ盛り!!



主婦友さんと名越の鎌倉ものがたり足跡版を暑くなる前に見に行こう!!バス、長勝寺で降りて切通の方へ最初に日蓮の乞水を見る。鎌倉五名水の一つ次は梶原太刀洗水を見に行きたいこれも五名水に一つ鎌倉ものがたり足跡版です、全部で10か所クリアしました。ここまで来たのでちょっと切通を歩いてみる



細い道・・・標識のところまで歩いていく、滑る~今日はここを超える予定ではないので戻るまた今度ゆっくり余裕をもって行きたいです。長勝寺へ向かう途中鎌倉十井銚子の井



銚子の井、今も水出るのかな??長勝寺の前トキワマンサクの花が凄い!!桜は見頃!しだれ桜



新緑とコラボだわ、 門の中桜が見えてます。 日蓮上人様桜をめでてる



四天王が日蓮様を守るように立っています迫力ありますよ 4人とも邪鬼を踏んでる


大きなお寺です 本堂の下で御朱印を頂きました、 長勝寺から上行寺へこちらのお寺は本堂の中に上がれます、 癌封じの御朱印いただきました



文具店コトリです かわいい文具がいっぱい!!オリジナルもあります♡オリジナルのお道具箱が気になるちょっと小さめうーん次回買いたい


コトリガチャでポストカード、猫の缶バッチが欲しかったあ~ランチの前、豊島屋さんでちょっとお買い物。御菓印を頂く桜バージョンです



ランチは由比ガ浜通りに出てジャックと豆の木で久しぶりです1100円でワンプレートとドリンクミニミニケーキが付きます。食後ちょっと若宮大路へ桜を見に



今が盛りと咲き誇っていました 今日はこれでお終いよく歩きました17000歩です色々と満足な一日でした