鎌倉好き集まれ!よぉさんの鎌倉リポート・第22号(2005年11月27日)
円覚寺は秋が好き

シュウメイギク シロ
円覚寺をじっくりあるくと
へとへとになります。
一目散に行くのが、一番奥の場所。
やぶ蚊と巨大な蜘蛛が多いのですが(笑)
へとへとになります。
一目散に行くのが、一番奥の場所。
やぶ蚊と巨大な蜘蛛が多いのですが(笑)

シュウメイギク ピンク
シュウメイギクのピンクで八重咲きは
なかなか手に入らないです。
よ~くみると 産毛があるので驚きました。
なかなか手に入らないです。
よ~くみると 産毛があるので驚きました。

かっぱの口?
これは花が落ちた後の形です。
花は細いラッパ型のピンク色です。
建て看板がなく???
花は細いラッパ型のピンク色です。
建て看板がなく???

せきあのちょうじ?
この花の前に建て看板があり
せきあのちょうじとありました。
う~ん。たぶん花の名前じゃない気がします。
せきあのちょうじとありました。
う~ん。たぶん花の名前じゃない気がします。

ヒメツルソバ
なんといっても
群集で咲いています。
最近 自宅近くにたくましく咲いているのを発見。
川沿いの土手に沢山増やしたいものです。
群集で咲いています。
最近 自宅近くにたくましく咲いているのを発見。
川沿いの土手に沢山増やしたいものです。