鎌倉好き集まれ!よぉさんの鎌倉リポート・第21号(2005年11月1日)
北鎌倉とんぼがえり

階段
なんか
うかない心あり
お寺にいってみようと、北鎌倉へ。
電車の中から、気になった長い階段。
まねいてくれた猫。
うかない心あり
お寺にいってみようと、北鎌倉へ。
電車の中から、気になった長い階段。
まねいてくれた猫。

円覚寺
堤燈がさがっていた。
以前来たときは堤燈ありませんでした。
なんだろう。
広くて静かなところです。
以前来たときは堤燈ありませんでした。
なんだろう。
広くて静かなところです。

子供の歌声
お堂から子供の歌声が聞こえてきました。
うたの内容が、仏教に関することでした。
説法か、宗派の定例会だったのか、奉納だったのか。
我が子を写真にとる親御さんも見受けました。
住職さんの後姿がなんともいえません。
うたの内容が、仏教に関することでした。
説法か、宗派の定例会だったのか、奉納だったのか。
我が子を写真にとる親御さんも見受けました。
住職さんの後姿がなんともいえません。

気になるあの人を探しに
去年であった猫が
元気にいました。
すこし顔が歪んでいます。
すこし痩せた感じがします。
後ろ左足が悪くなった感じがします。
でも、元気な姿に出会えて感動です。
紅葉が綺麗な頃 また来るから。
車に気をつけてね。
元気にいました。
すこし顔が歪んでいます。
すこし痩せた感じがします。
後ろ左足が悪くなった感じがします。
でも、元気な姿に出会えて感動です。
紅葉が綺麗な頃 また来るから。
車に気をつけてね。