鎌倉好き集まれ!与太郎さんの鎌倉リポート・第39号(2008年11月30日)
紅葉を見に、八幡宮から円覚寺まで
鶴岡八幡宮


絶好の行楽日和。紅葉を見に鎌倉へ。
三の鳥の前で後ろを振り返ってみましたが、早朝のためか、ほとんど人がいません。
正面は三の鳥居。源氏池、平家池の方に紅葉が見えてます。
三の鳥の前で後ろを振り返ってみましたが、早朝のためか、ほとんど人がいません。
正面は三の鳥居。源氏池、平家池の方に紅葉が見えてます。


平家池の前の紅葉は、今が見ごろ。
大銀杏も黄色く色づいて今が見頃です。
大銀杏も黄色く色づいて今が見頃です。
東慶寺


八幡宮から北鎌倉へ向かい、訪れたのは、東慶寺。


青空に銀杏の黄色が輝いていました。
円覚寺


ここは、北鎌倉の円覚寺。
この頃になると、人もたくさん増えてきました。
この頃になると、人もたくさん増えてきました。


佛日庵付近の紅葉です。


落ち葉焚きの煙が漂っています。