鎌倉好き集まれ!ゆいさんの鎌倉リポート・第16号(2006年12月14日)
江ノ島・鎌倉小旅行(その3)。

長谷観音(長谷寺)、赤提灯が下がってます。
長谷観音へ。
お次は長谷観音へ行ってみました!!
カップルやらファミリーやら外国人やらで賑わっていました。チケット売り場で「ライトアップは昨日で終わってしまったんですよ~」と言ってました。拝観料払って中へ入ってみました。
お次は長谷観音へ行ってみました!!
カップルやらファミリーやら外国人やらで賑わっていました。チケット売り場で「ライトアップは昨日で終わってしまったんですよ~」と言ってました。拝観料払って中へ入ってみました。
入ってみるとカメラマンや旅行客がケータイで紅葉を撮ってました。
目の覚めるような紅葉。私も撮ってしまいました。最近のケータイカメラは性能が良くなったので写りがキレイです。
しかしまあ、カメラマン。さっさと場所を移せばいいのに長居してしまっているようで。邪魔ですよ!
目の覚めるような紅葉。私も撮ってしまいました。最近のケータイカメラは性能が良くなったので写りがキレイです。
しかしまあ、カメラマン。さっさと場所を移せばいいのに長居してしまっているようで。邪魔ですよ!

長谷観音の紅葉、木が燃えているようでした。

木の下からのぞいてみました。キレイです。
階段を登って、モミジの木を下から写してみました。
撮影が終わったら、線香を買って暮れ詣でしました。来年はいい年でありますように・・・。観音様を拝んで(ケータイカメラも撮影禁止)、展望台へ。
撮影が終わったら、線香を買って暮れ詣でしました。来年はいい年でありますように・・・。観音様を拝んで(ケータイカメラも撮影禁止)、展望台へ。
展望台へのぞいてみると、もう日が暮れてしまっていました。
由比ガ浜、材木座、逗子マリーナが見えます。本当は鶴岡八幡宮でも見に行こうかと思ってましたが日が暮れていたので帰ることにしました。
由比ガ浜、材木座、逗子マリーナが見えます。本当は鶴岡八幡宮でも見に行こうかと思ってましたが日が暮れていたので帰ることにしました。

展望台から長谷の町を眺める。

かぼちゃ金つば。
かぼちゃ金つば。
帰る前にえりぃさんとkasuteroさんが食べていた、かぼちゃ金つばを買いました。
お土産屋に道を教えてもらい、見つけました。
あずきが入っていて、モチモチしていて美味しかったです。150円也。江ノ電に乗って、江ノ島方面へ。
帰る前にえりぃさんとkasuteroさんが食べていた、かぼちゃ金つばを買いました。
お土産屋に道を教えてもらい、見つけました。
あずきが入っていて、モチモチしていて美味しかったです。150円也。江ノ電に乗って、江ノ島方面へ。
腰越へ。
腰越駅で途中下車して漁港へ行ってみました。もうお店は終わりに近づいていて生シラスが売れ残ってました。寝たきりの祖父のために買いました。ここで夕焼けをパチリ。
写真も沢山撮れたし、満足して帰りました。また行くぞ!!
その日の夕飯には生シラスが添えてあって、祖父は食べていたそうです。私もシラス丼にして食べてしまいましたよ!!
腰越駅で途中下車して漁港へ行ってみました。もうお店は終わりに近づいていて生シラスが売れ残ってました。寝たきりの祖父のために買いました。ここで夕焼けをパチリ。
写真も沢山撮れたし、満足して帰りました。また行くぞ!!
その日の夕飯には生シラスが添えてあって、祖父は食べていたそうです。私もシラス丼にして食べてしまいましたよ!!

腰越漁港の夕焼け。わずかながら江ノ島が見えます。
3日間、こんな下手なレポートを見てくださったみなさん、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。更新が遅れてしまって申し訳ないです。写真はみな、12月11日に撮った物です。
リポーターになってちょうど1年経ったんですね、早いものです。2年目に突入です。
来年も鎌倉で自分の好きなことを撮っていく予定です。気長に更新をお待ちください。掲示板の書き込み、よろしくお願いします。少ないながらも励まされてます。みなさんの書き込みで成り立ってます。
リポーターになってちょうど1年経ったんですね、早いものです。2年目に突入です。
来年も鎌倉で自分の好きなことを撮っていく予定です。気長に更新をお待ちください。掲示板の書き込み、よろしくお願いします。少ないながらも励まされてます。みなさんの書き込みで成り立ってます。