鎌倉好き集まれ!カメラマンKIDORIさんの鎌倉リポート・第22号(2006年11月24日)
鶴岡八幡宮

(撮影;2006.11.24)
鶴岡八幡宮
手前、舞殿も綺麗になりシートが外れましたね。
奥の拝殿との間、左手が有名な大銀杏(隠れ銀杏)です。
まだ色づいてはいませんね。
手前、舞殿も綺麗になりシートが外れましたね。
奥の拝殿との間、左手が有名な大銀杏(隠れ銀杏)です。
まだ色づいてはいませんね。

(撮影;2006.11.24)
こちらは、源氏池。
ところどころ綺麗な紅葉が見られます。
ところどころ綺麗な紅葉が見られます。

(撮影;2006.11.24)
弁天島から見るのが綺麗ですね。
遠方に鳥居を入れて・・・
遠方に鳥居を入れて・・・

(撮影;2006.11.24)
こちらは、平家池。
こちらの銀杏は黄葉しています。
帰ってテレビを見ていたら本日、東京の銀杏が黄葉した
と発表していました。
鎌倉は全体にはもうちょっとかかりそうです。
こちらの銀杏は黄葉しています。
帰ってテレビを見ていたら本日、東京の銀杏が黄葉した
と発表していました。
鎌倉は全体にはもうちょっとかかりそうです。

(撮影;2006.11.24)
再び源氏池。
庭園を眺めていると時間を忘れのんびりと
しますね。
庭園を眺めていると時間を忘れのんびりと
しますね。

(撮影;2006.11.24)
今日は平日でしたが、大勢の参拝客や学生さんが
訪れておりました。
出店ってなんかわくわくしていいですよね・・・
訪れておりました。
出店ってなんかわくわくしていいですよね・・・