鎌倉好き集まれ!カメラマンKIDORIさんの鎌倉リポート・第29号(2006年12月14日)

紅葉もそろそろ・・

(撮影;2006.12.14)海蔵寺

第21号(11月21日)のレポートで訪れた海蔵寺さんの紅葉が
どうなっているか気になって行って見ました。

前回、はやばや紅葉していた木はすでに落葉し、その隣の木が
真赤に紅葉し落葉を始めています。
ちょうど鐘楼脇の木ですね。

落葉越しに仏殿(薬師堂、本殿ではありません)を配して撮影
してみました。撮影スペースが限られているので構図どりが
大変です。

この仏殿には本尊薬師三尊像がまつられています。薬師如来、
日光菩薩、月光菩薩のセットものですね。中央の薬師如来は、
薬壷をもっていますのですぐわかります。現世利益の東の仏様
ですね。ちなみに阿弥陀如来は来世利益、西の仏様で手の
指を丸く結んでいるのが目印です。第24号で鎌倉大仏を詠んだ
与謝野晶子の句をご紹介しましたが、その中で大仏様を釈迦牟尼
と詠んでいますが本当は阿弥陀如来なんですね。

与謝野晶子も間違えちゃったんですね。難しそうに見える仏像で
すがちょっとした知識で大体の見分けが出来ますので鎌倉散歩の
基礎知識として知っておくと散策の楽しみが増しますよ。

(撮影;2006.12.14)寿福寺








こちらは、寿福寺さん。鎌倉五山第3位の名刹ですが奥の山門
(四脚門)より中は公開されておらずこちらの石畳の参道のみ
になります。
うっそうとした木立に囲まれ晴れていると斜光が入り綺麗なん
ですが、今日は曇り空なのでよりいっそう別世界のようにひんやり
としております。

(撮影;2006.12.14)光則寺

長谷に移動し、光則寺さんへ立ち寄る。
変わった屋根が特徴的、長谷寺のお隣ですが訪れる方は
少なくいつ行っても静寂な雰囲気のお寺です。

この時期、リスを多く見かけますね。まあ、一年中見かけ
ますが、特に今の時期は、冬ごもりの準備でしょうかね。
鎌倉のリスは大柄の台湾リスです。本来地元のリスでは
ありません。誰かがペットで飼っていたものが野生化し
増殖したものですごい生命力だそうです。

観光の方は、「かわいい」と歓声をあげておられますが、
実は地元住民からしてみたら困ったやっかい物なんですね。

(撮影;2006.12.14)長谷寺










こちらは、長谷寺。正面の放生池(ほうじょういけ)と
紅葉の様子です。
こちらも多少、終わりかけの感はありますが今週末くらい
までは楽しめると思います。

(撮影;2006.12.14)妙本寺







再び鎌倉駅周辺に戻ってきて、
こちらは妙本寺さん、本堂の紅葉です。
すでに夕方になっており本堂の明かりがついた所を
撮影させていただきました。

(撮影;2006.12.14)妙本寺





毎年、紅葉撮影の締めくくりは妙本寺 祖師堂のネコ達
です。
ちゃんと覚えておいてくれたようで今回も撮影に協力して
頂きました。


昨年の様子は、第10号をご覧下さい。