鎌倉好き集まれ!カメラマンKIDORIさんの鎌倉リポート・第44号(2008年12月4日)
長寿寺

撮影;2008.12.04
長寿寺さんが一般公開していると聞いたので行って見ましたが、
残念ながら、本日は公開日ではなかったようです。
....思いつきで行ってもダメですね。
残念ながら、本日は公開日ではなかったようです。
....思いつきで行ってもダメですね。

撮影;2008.12.04
山門のところまでは上がれましたので、
そこから様子を伺いました。
そこから様子を伺いました。

撮影;2008.12.04
このように山門は閉ざされておりましたが、
午後の日差しに格子のシルエットがなかなか。
午後の日差しに格子のシルエットがなかなか。
非常に綺麗に整備されたお庭です。
紅葉も見頃のようです。
紅葉も見頃のようです。

撮影;2008.12.04

撮影;2008.12.04
大きな銀杏の木。
この下にお目当ての茅葺の観音堂があるのですが、
チラッと見えるだけです。
この下にお目当ての茅葺の観音堂があるのですが、
チラッと見えるだけです。
本堂脇の門に回りこんで撮影。
午後の光に紅葉が輝いて綺麗です。
午後の光に紅葉が輝いて綺麗です。

撮影;2008.12.04

撮影;2008.12.04
一般公開の日程を調べてから訪問しましょう。
今週の土日は時間で公開するらしいです。
撮影マナーには十分注意しましょう。
三脚、一脚、一眼レフカメラ禁止だそうです。
今週の土日は時間で公開するらしいです。
撮影マナーには十分注意しましょう。
三脚、一脚、一眼レフカメラ禁止だそうです。