鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第104号(2007年11月11日)
銀杏・楓・柿・山茶花【長勝寺】

■長勝寺
前号の続き、このコースの最後は長勝寺です。
__________________________
長勝寺境内にある数本のイチョウの大木も、黄葉が始まっていました。
ただよく見ると夏の暑さの影響か、葉先が茶色くなっているものもあり、一面黄色とはいかないようです。
__________________________
長勝寺境内にある数本のイチョウの大木も、黄葉が始まっていました。
ただよく見ると夏の暑さの影響か、葉先が茶色くなっているものもあり、一面黄色とはいかないようです。

■長勝寺
法華三昧堂の屋根をバックにしたイチョウ。
もう少しすると、綺麗に色付くことでしょう。
もう少しすると、綺麗に色付くことでしょう。

■長勝寺
同じく法華三昧堂をバックに、秋の陽を浴びて輝くカエデ。
既に色付き始めている葉もあり、これからが楽しみです。
既に色付き始めている葉もあり、これからが楽しみです。

■長勝寺
秋空をバックに、葉を落とした枝に柿の実がたわわに実っています。
鳥に食べられずにしっかり残っているところを見ると、これは渋柿?
鳥に食べられずにしっかり残っているところを見ると、これは渋柿?

■長勝寺
境内の外れにあるピンクのサザンカ。
本堂をバックに、鮮やかな色を見せていました。
以上で、今回のリポートは終了です。
本堂をバックに、鮮やかな色を見せていました。
以上で、今回のリポートは終了です。