鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第109号(2007年11月17日)
楓・小菊【海蔵寺】

■海蔵寺
この日の最後は、海蔵寺へ。
__________________________
山門前のカエデは、綺麗に色付いています。
薄曇りだったため、光が綺麗に回り込んでしっとりとした雰囲気に。
__________________________
山門前のカエデは、綺麗に色付いています。
薄曇りだったため、光が綺麗に回り込んでしっとりとした雰囲気に。

■海蔵寺
時折射し込む晩秋の陽。
透過光で輝く赤い葉が、バックの緑に浮かび上がっています。
透過光で輝く赤い葉が、バックの緑に浮かび上がっています。

■海蔵寺
境内に咲いているのは、こんもりとした白い小菊。
本堂をバックに、落ち着いた雰囲気が漂っていました。
本堂をバックに、落ち着いた雰囲気が漂っていました。

■海蔵寺
門前のカエデは全体的には薄いオレンジ色。
その中に真っ赤な葉が数枚あり、アクセントになっていました。
その中に真っ赤な葉が数枚あり、アクセントになっていました。

■海蔵寺
山門が入るよう、少し引いて。
同じ枝でも、また雰囲気が変わるから不思議です。
同じ枝でも、また雰囲気が変わるから不思議です。

■海蔵寺
帰り際、門前で上を見上げてみると、緑からオレンジそして赤へと、そこには見事なグラデーションが。
以上で、今回のリポートは終了です。
以上で、今回のリポートは終了です。