鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第11号(2007年3月10日)
白木蓮【浄光明寺】

■浄光明寺
梅が終わり桜が咲く前の今、春爛漫の雰囲気を演出しているのが、モクレンやコブシなどのマグノリアの仲間です。
そんな花たちを写しに、鎌倉へ出掛けてきました。
__________________________
まずは扇ヶ谷の浄光明寺へ。
不動堂の前のハクモクレンが、見事に咲いていました。
シンプルな白く大きい花は、お気に入りの一つ^^
やはりハクモクレンは、青空のバックがよく似合います。
そんな花たちを写しに、鎌倉へ出掛けてきました。
__________________________
まずは扇ヶ谷の浄光明寺へ。
不動堂の前のハクモクレンが、見事に咲いていました。
シンプルな白く大きい花は、お気に入りの一つ^^
やはりハクモクレンは、青空のバックがよく似合います。

■浄光明寺
その不動堂の屋根をアップで。
擬宝珠を取り囲むように、ハクモクレンの花が咲いています。
擬宝珠を取り囲むように、ハクモクレンの花が咲いています。

■浄光明寺
カンザクラの仲間でしょうか、もう咲き始めていました。
ハクモクレンをバックに、そのピンクの桜を。
ハクモクレンをバックに、そのピンクの桜を。

■浄光明寺
境内にはなんともうツツジも咲き始めていました。
ハクモクレンの白とツツジの濃いピンクのカラーコントラストが綺麗だったので、一枚。
次回は、宝戒寺へ。
ハクモクレンの白とツツジの濃いピンクのカラーコントラストが綺麗だったので、一枚。
次回は、宝戒寺へ。