鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第144号(2008年2月3日)
雪景色【本覚寺・妙本寺】

■本覚寺
●雪の舞い散る本覚寺
長谷の梅のリポート中ですが、この冬一番の大雪となったため、急遽写しに行った雪景色の鎌倉を割り込みで。
厳しい寒さと大雪のため、訪れたのは駅から近い本覚寺と妙本寺のみになりました。
__________________________
まずは本覚寺。
降りしきる雪に、本堂の屋根や灯篭も雪化粧です。
長谷の梅のリポート中ですが、この冬一番の大雪となったため、急遽写しに行った雪景色の鎌倉を割り込みで。
厳しい寒さと大雪のため、訪れたのは駅から近い本覚寺と妙本寺のみになりました。
__________________________
まずは本覚寺。
降りしきる雪に、本堂の屋根や灯篭も雪化粧です。
夷堂やセンダンの枝も雪に覆われ、いつもとは違う雰囲気。

■本覚寺

■本覚寺
こんな雪と寒さの中でも、若いお嬢さんは元気いっぱい!^^
雪景色を収めようとやってきたカメラマンや、ワンちゃんをお散歩させる人など、雪でもそれなりの人出です。
雪景色を収めようとやってきたカメラマンや、ワンちゃんをお散歩させる人など、雪でもそれなりの人出です。

■妙本寺
●静けさ深まる妙本寺
続いては妙本寺へ。
雪に覆われた本堂は、いつもより厳粛な雰囲気です。
続いては妙本寺へ。
雪に覆われた本堂は、いつもより厳粛な雰囲気です。
祖師堂の深い屋根も、降りしきる雪で白一色に。
比企ヶ谷の境内には、モノクロームの世界が広がっていました。
比企ヶ谷の境内には、モノクロームの世界が広がっていました。

■妙本寺

■妙本寺
欄干の擬宝珠にも着雪し、背後の林の木々も一面の雪化粧。
手水舎の紙垂越しに眺めた境内も雪に覆われ、いつもより更に深閑としています。
以上、雪の鎌倉の緊急リポートでした。
以上、雪の鎌倉の緊急リポートでした。

■妙本寺