鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第162号(2008年3月1日)
梅【本覚寺・妙本寺】
●紅白の梅が揃い咲き

■本覚寺
少し暖かくなった3月初日、大町~材木座のお寺さんを廻ってきました。
__________________
まずは2週間振りの本覚寺。
鐘楼と人形塚の間の紅白の梅が、ちょうど見頃です。
本堂をバックに、紅梅・白梅の順で。
__________________
まずは2週間振りの本覚寺。
鐘楼と人形塚の間の紅白の梅が、ちょうど見頃です。
本堂をバックに、紅梅・白梅の順で。
人形塚前の枝も満開です。

■本覚寺

■本覚寺
反対側、夷堂をバックにした紅白の梅。
こちらは鐘楼をバックにしたところ。
紅白揃い咲きは、やはり豪華です。
紅白揃い咲きは、やはり豪華です。

■本覚寺
●祖師堂前の紅梅

■妙本寺
続いては妙本寺。
祖師堂をバックに満開の花を咲かせているのは、ピンクの紅梅。
祖師堂をバックに満開の花を咲かせているのは、ピンクの紅梅。
●日蓮上人像前の白梅
日蓮上人像前には、白梅が咲いています。
満開の梅に囲まれて、表情も心なしか嬉しそう^^
満開の梅に囲まれて、表情も心なしか嬉しそう^^

■妙本寺
●山門前の白梅

■妙本寺
山門前にも白梅が一本。
渋い色の門の向こうには、祖師堂の屋根が見えます。
渋い色の門の向こうには、祖師堂の屋根が見えます。