鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第164号(2008年3月1日)
梅ほか【九品寺・材木座海岸】
●枝垂れ梅満開の九品寺

■九品寺
前号の続き、九品寺を廻り最後は材木座海岸へ出てみました。
__________________
2月11日以来の九品寺。
前回はポツポツと咲いていた枝垂れ梅が満開です。
※お詫びと訂正:
前号の後半3枚の写真のキャプションが「安国論寺」となっていましたが、正しくは「来迎寺」です。
__________________
2月11日以来の九品寺。
前回はポツポツと咲いていた枝垂れ梅が満開です。
※お詫びと訂正:
前号の後半3枚の写真のキャプションが「安国論寺」となっていましたが、正しくは「来迎寺」です。
木は余り大きくはありませんが、たくさんの花を付けています。

■九品寺

■九品寺
3月の青空と本堂の屋根をバックに、ピンク色の花が映えています。
●材木座海岸は波高し

■材木座海岸
光明寺には梅が殆どないため、そのまま海へ。
颯爽と走り去る自転車の向こう見える、キラキラ光る材木座の海をモノクロで。
颯爽と走り去る自転車の向こう見える、キラキラ光る材木座の海をモノクロで。
この日の海は風の影響で荒れていました。
稲村ケ崎をバックに、荒い波を乗りこなすのはウィンドサーファーたち。
稲村ケ崎をバックに、荒い波を乗りこなすのはウィンドサーファーたち。

■材木座海岸

■材木座海岸
海風を羽に受けて、空中に静止しているトンビ。
まだまだ水も風も冷たいですが、春が近付いています。
以上で、今回のリポートは終了です。
まだまだ水も風も冷たいですが、春が近付いています。
以上で、今回のリポートは終了です。