鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第205号(2008年5月17日)
薔薇・エゴノキ【鎌倉文学館】
●バラが見ごろの鎌倉文学館

■鎌倉文学館
「ほぼ週間鎌倉新聞」でも紹介されている鎌倉文学館のバラが見ごろになりましたので、大型連休以降久々にリポートします。
__________________
旧前田侯爵家の鎌倉別邸を利用した文学館。
青空をバックに緑に囲まれて、静かに佇んでいます。
__________________
旧前田侯爵家の鎌倉別邸を利用した文学館。
青空をバックに緑に囲まれて、静かに佇んでいます。

■鎌倉文学館
バラ園に入ってみました。
文学館は三方を山に囲まれ正面に海を臨むロケーションのため、鎌倉の地形のミニチュアと言われていますが、ここから眺めるとそれがよく判ります。
文学館は三方を山に囲まれ正面に海を臨むロケーションのため、鎌倉の地形のミニチュアと言われていますが、ここから眺めるとそれがよく判ります。

■鎌倉文学館
バラ越しに見る文学館。
この風景は、バラの時期ならではです。
この風景は、バラの時期ならではです。

■鎌倉文学館
■鎌倉文学館
ゆっくりと流れていく雲が、夏を思わせるよう。

■鎌倉文学館
文学館に近付いてみました。
引いても寄っても絵になる、魅力的な建物です。
引いても寄っても絵になる、魅力的な建物です。

■鎌倉文学館
別の角度から眺めた文学館。
手前の黄色いバラは、その名もずばり「鎌倉」。
手前の黄色いバラは、その名もずばり「鎌倉」。
●エゴノキの白く可憐な花

■鎌倉文学館
文学館の手前には、エゴノキが白く可憐な花を咲かせ始めています。