鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第232号(2008年7月21日)
蓮【光則寺】
●透過光に輝く光則寺の蓮

■光則寺
梅雨も明けた三連休、最終日に鎌倉へ。
久々に長谷地区、そして前回に引き続いて妙本寺を訪れました。
__________________
まずは光則寺へ。
境内左手にある鉢植えの白い蓮を、山門をバックに一枚。
久々に長谷地区、そして前回に引き続いて妙本寺を訪れました。
__________________
まずは光則寺へ。
境内左手にある鉢植えの白い蓮を、山門をバックに一枚。

■光則寺
右手にはピンク色の蓮も。
夏の高い陽が、花びらを透過して綺麗です。
夏の高い陽が、花びらを透過して綺麗です。

■光則寺
1枚目の蓮の中をマクロレンズでそっと覗いてみると、花びらの間から黄色い花托が見え隠れ…

■光則寺
その隣の蕾には、シオカラトンボが一休み^^

■光則寺
2枚目のピンクの蓮を、本堂の屋根をバックに反対側から。