鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第41号(2007年5月4日)
躑躅・鎌倉の海【安国論寺・光明寺・材木座海岸】

■安国論寺
前号の続きです。
安国論寺から光明寺へ。 そして最後は、いつものように材木座の海岸です^^
__________________________
安国論寺の門前のツツジはピークは過ぎていましたが、まだもう少しは大丈夫のようです。
安国論寺から光明寺へ。 そして最後は、いつものように材木座の海岸です^^
__________________________
安国論寺の門前のツツジはピークは過ぎていましたが、まだもう少しは大丈夫のようです。

■安国論寺
山門から反対側を振り返ってみました。
秋には黄葉が綺麗なイチョウの新緑と、ツツジのピンクの組み合わせが色鮮やか。
秋には黄葉が綺麗なイチョウの新緑と、ツツジのピンクの組み合わせが色鮮やか。

■光明寺
長勝寺を廻って、光明寺を訪れました。
記主庭園の蓮や石庭のサツキはまだなので、墓地の前のツツジ越しに本堂を。
記主庭園の蓮や石庭のサツキはまだなので、墓地の前のツツジ越しに本堂を。

■光明寺
前回も立ち寄った隣の千手院から、山門を望遠で。
背後の山の緑をバックに、古色蒼然とした山門が浮かび上がっています。
背後の山の緑をバックに、古色蒼然とした山門が浮かび上がっています。

■材木座海岸
そして材木座海岸へ。
この日は連休と言う事もあって、海岸はバーベキューや潮干狩り・日光浴と、賑わっていました。
そんな中、しっかりライフジャケットを着て波と戯れるワンちゃんを発見!
この日は連休と言う事もあって、海岸はバーベキューや潮干狩り・日光浴と、賑わっていました。
そんな中、しっかりライフジャケットを着て波と戯れるワンちゃんを発見!

■材木座海岸
海岸には凧と鯉のぼりが。
海からの風を受けて、青空に気持ちよさそうに泳いでいました。
海からの風を受けて、青空に気持ちよさそうに泳いでいました。