鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第454号(2010年6月26日)
紫陽花【海蔵寺】
●アジサイが見ごろの海蔵寺

■海蔵寺
前号の続き、亀ヶ谷切通しを通って海蔵寺へ。
まずは本堂横の青いアジサイ。
まずは本堂横の青いアジサイ。

■海蔵寺
こちらは鐘楼前の青いガクアジサイ。 バックのピンク色は、マツバギクです。

■海蔵寺
紅ガクアジサイ。 花のピークはやや過ぎていました。

■海蔵寺
赤が鮮やかなガクアジサイも。

■海蔵寺
山門への階段脇には、早くも萩が咲いていました。

■海蔵寺
鎌倉十井の一つ、底脱ノ井。
水面に浮かんだアジサイのシベの下をよく見ると、たくさんのオタマジャクシが泳いでいました。
今回は時間の関係で多くを廻れませんでしたが、曇り空の下、しっとりとしたアジサイを愛でる事ができました。
以上で、今回のリポートは終了です。
水面に浮かんだアジサイのシベの下をよく見ると、たくさんのオタマジャクシが泳いでいました。
今回は時間の関係で多くを廻れませんでしたが、曇り空の下、しっとりとしたアジサイを愛でる事ができました。
以上で、今回のリポートは終了です。