鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第478号(2010年10月16日)
紫苑・杜鵑草・蒲染【海蔵寺】
●シオンが満開の海蔵寺


■海蔵寺
前号の続き、最後は山越えで海蔵寺へ向かいました。
山門をバックに、海蔵寺の境内はシオンが見ごろでした。
山門をバックに、海蔵寺の境内はシオンが見ごろでした。

■海蔵寺
薄紫色のシオンと、ピンク色のフヨウの組み合わせで。

■海蔵寺
そのシオンに寄ってみました。 色と花姿が、秋らしい雰囲気です。

■海蔵寺
独特な形をしたホトトギスも咲き始めています。


■海蔵寺
ガマズミの赤い実が、目を惹きます。

■海蔵寺
本堂と庫裏、そして青空をバックに、キチョウが飛び回っていました。


■海蔵寺
帰り際に振り返った、勝手門前の緑。
以上で、今回のリポートは終了です。
以上で、今回のリポートは終了です。