鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第527号(2011年4月29日)
著莪・桜草・山吹【浄智寺】
●浄智寺の境内も春の色


■浄智寺
前号の続き、最後は浄智寺です。
浄智寺の鐘楼門をバックに、階段脇にはシャガがたくさん咲いています。
浄智寺の鐘楼門をバックに、階段脇にはシャガがたくさん咲いています。

■浄智寺
その鐘楼門の前には、白とピンク色の桜草が。

■浄智寺
反対側には、シャガも咲いています。

■浄智寺
書院の庭に廻ってみると、新緑をバックに春モミジが浮かび上がっていました。


■浄智寺
書院の屋根に、春モミジの赤が鮮やかです。

■浄智寺
黄色い山吹がひっそりと。


■浄智寺
白いシャガと紫色の諸喝采のコラボレーション。
以上で、今回のリポートは終了です。
以上で、今回のリポートは終了です。