鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第59号(2007年6月30日)
未央柳・紫陽花・山百合【瑞泉寺ほか】
前号の続きです。 ここも久々の瑞泉寺を訪れました。
今回は「花とお寺」と言うよりも、花のアップが中心になっています。
__________________________
境内に咲いていたビョウヤナギ。
長く伸びたシベが特徴の、黄色い花が目を惹きます。
青いアジサイをバックに、陽の光をスポットライトのように浴びて、輝いていました。
今回は「花とお寺」と言うよりも、花のアップが中心になっています。
__________________________
境内に咲いていたビョウヤナギ。
長く伸びたシベが特徴の、黄色い花が目を惹きます。
青いアジサイをバックに、陽の光をスポットライトのように浴びて、輝いていました。
この辺りは「紅葉ヶ谷」と呼ばれ、秋の紅葉が見事です。
境内のカエデも背後の山の緑をバックに、シルエットになって浮かび上がっていました。
境内のカエデも背後の山の緑をバックに、シルエットになって浮かび上がっていました。
受付を入った所、駐車場の前辺りには回廊式の庭がありますが、今の時期はアジサイが満開。
ここは谷戸奥で涼しいためか、他の場所よりも花期が遅いようです。
ピンクのアジサイが、梅雨の晴れ間の陽に照らし出されていました。
ここは谷戸奥で涼しいためか、他の場所よりも花期が遅いようです。
ピンクのアジサイが、梅雨の晴れ間の陽に照らし出されていました。
こちらはピンクのガクアジサイ。
いつもはお寺さんと花を一緒に写すことが多いのですが、今回はマクロでアップに。
いつもはお寺さんと花を一緒に写すことが多いのですが、今回はマクロでアップに。
庭のアジサイの様子はこんな感じ。
色や種類も多く、散策路を歩きながらゆっくりと見ることができます。
色や種類も多く、散策路を歩きながらゆっくりと見ることができます。
瑞泉寺を後に、理智光寺谷を通って浄妙寺へ。
途中の山沿いの斜面には、見事なヤマユリが咲いていました。
神奈川県花でもあるヤマユリは、昔は色々な所で見られましたが、最近は目にする事が少なくなりました。
途中の山沿いの斜面には、見事なヤマユリが咲いていました。
神奈川県花でもあるヤマユリは、昔は色々な所で見られましたが、最近は目にする事が少なくなりました。