鎌倉好き集まれ!deskさんの鎌倉リポート・第254号(2018年2月28日)
梅 金沢街道
光触寺 梅
今年の梅の開花が早く時期的に少し遅いかと思ったけど
金沢街道の梅は結構見頃だった。
光触寺では紅梅が見ごろだった。
金沢街道の梅は結構見頃だった。
光触寺では紅梅が見ごろだった。

H30.2.28 光触寺 梅
浄妙寺 梅

H30.2.28 浄妙寺 山門の梅

H30.2.28 浄妙寺 紅梅
光触寺から明王院に、明王院から稲荷小路を通って浄妙寺へ。
浄妙寺門前の白梅は見ごろだった。
ただ、花付はもう一つだった。
境内の白梅は残念ながらもう一つだったが、紅梅は見ごろだった。
浄妙寺門前の白梅は見ごろだった。
ただ、花付はもう一つだった。
境内の白梅は残念ながらもう一つだったが、紅梅は見ごろだった。

H30.2.28 浄妙寺 紅梅
報国寺

H30.2.28 報国寺 竹林

H30.2.28 報国寺 石庭
浄妙寺から金沢街道を横切って報国寺へ。
報国寺の竹林はいつ見てもいい。
本堂前の梅は見ごろだった。
報国寺から荏柄天神を通った八幡宮前のそば屋“繁茂”に行き、
ビールで乾杯の後焼酎の蕎麦湯割りを楽しんだ。
報国寺の竹林はいつ見てもいい。
本堂前の梅は見ごろだった。
報国寺から荏柄天神を通った八幡宮前のそば屋“繁茂”に行き、
ビールで乾杯の後焼酎の蕎麦湯割りを楽しんだ。

H30.2.28 報国寺 梅