鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第160号(2011年9月30日)
東慶寺の彼岸花
彼岸花が満開!

東慶寺

東慶寺では彼岸花が満開でした。

クリーム色の彼岸花も・・・

クロアゲハ
酔芙蓉が・・・

スイフヨウ

フヨウ
一重の酔芙蓉が咲いています。
酔芙蓉は朝、真っ白の花が咲き、昼前には、薄いピンク色、午後には濃いピンク色になる芙蓉です。
八重の酔芙蓉もあります。
一日花で、翌朝には萎んでしまいます。
前日気温が低かったので、朝咲いた花が一部ピンク色に・・・
白いフヨウも満開です。
酔芙蓉は朝、真っ白の花が咲き、昼前には、薄いピンク色、午後には濃いピンク色になる芙蓉です。
八重の酔芙蓉もあります。
一日花で、翌朝には萎んでしまいます。
前日気温が低かったので、朝咲いた花が一部ピンク色に・・・
白いフヨウも満開です。
十月桜が咲き始めました!

十月桜
十月桜が少し咲き始めていました。
優しい色の八重の桜です。
優しい色の八重の桜です。
ショウキズイセン

ショウキズイセン

モンキアゲハ
長寿寺の入り口にヤマブキ色の彼岸花が咲いていました。
ショウキズイセンのようです。
ショウキズイセンの花びらはちょっとしわしわで、ぶ厚く幅が広いです。
ショウキズイセンのようです。
ショウキズイセンの花びらはちょっとしわしわで、ぶ厚く幅が広いです。