鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第41号(2009年5月22日)
浄智寺
ナツロウバイの花

鎌倉の浄智寺でナツロウバイの花を初めて見ました。
初夏に咲く中国原産のロウバイで、香りはありません。
中国では「シャラメイ」と呼ばれているそうです。
花と蕾の形、雰囲気がレンゲショウマによく似ていて、
下向きに咲きます。
花径は、6cmくらいです。
この木は3mくらいでしたが、10m以上になるそうです。
初夏に咲く中国原産のロウバイで、香りはありません。
中国では「シャラメイ」と呼ばれているそうです。
花と蕾の形、雰囲気がレンゲショウマによく似ていて、
下向きに咲きます。
花径は、6cmくらいです。
この木は3mくらいでしたが、10m以上になるそうです。


ヤマアジサイが咲き始めています。

ユキノシタは可愛いですね


浄智寺 鐘楼門
