

|
えりぃさんの鎌倉リポート No.30(2006年3月23日) |

|

|
|



|
 |
窓越しの陽射し。。
柔らかくて暖かい
遠い昔にこんな時間があったような
不思議な気持ち
居心地の良い空間が広がっている
|

ランチの後には やっぱりデザート。。
さっき食べたばかりなのに。。 ケーキは別腹。
季節を感じる苺とブルーベリーのタルト ハートの形のお皿も可愛い
☆長谷のMrs.Pot HARADA にて
|
 |
|


 荏柄天神
|
|
 |
お腹が満足したら 少し動かなくちゃいけませんね。
市役所通りを駅方向へ 線路沿いに歩いて小さな踏切を渡って小町通り。
八幡宮の流鏑馬道を抜けて。。
鎌倉歩きは路地から路地へ。。が魅力です。
辿り着いたのが荏柄天神。
|

|
 |
梅の花が満開の頃。。 きっと多くの受験生が訪れたのでしょう。
朱塗りの壁にたくさんの絵馬が目を惹きます。
けれど。。
梅の盛りが過ぎて 桜が咲き出した今。。 願いが実って嬉しい笑顔が目に浮かぶ。。 合格おめでとう。
|

更に歩いて瑞泉寺へ。 鎌倉の中でも梅の開花が遅めの場所 それでもやっぱり暖かさで盛りは過ぎ 代って桜が開きだしていました。
奥の庭園は岩肌と池。。 立ち入れない場所に古びた橋。。 岩肌に彫られた階段のその先が とっても気になる。。
ここにも枝垂桜。。でした。
鎌倉は。。これからが春本番ですね。
|
 |

 瑞泉寺 庭園
|
|



|