鎌倉好き集まれ!春風裕さんの鎌倉リポート・第80号(2012年5月26日)

鎌倉の屋根シリーズ Vol.1

東慶寺本堂の屋根

鎌倉のお寺を訪れて、時々ですが、屋根が気になることがあります。

時々なんですが、気になった時に屋根の写真を撮ります。屋根全体の写真ではなくて、屋根に乗っかっている鬼瓦だとか、そんな写真です。

これまでに撮った屋根の写真を集めてみることにしました。なるべく最近撮ったものから、遡る形で「鎌倉の屋根シリーズ」をまとめてみるつもりです。お寺の屋根がほとんどですが、お寺以外の屋根も気になったものは是非撮ってみようと思います。

東慶寺本堂の露盤と宝珠

明月院開山堂

明月院 火焔宝珠

こちらはお線香をあげるところにある屋根です。建物の屋根じゃないですが、こういうのを火焔宝珠と言うのだと思います。

明月院本堂

明月院本堂、あの丸い窓の開いている建物ですが、その屋根瓦が変わっています。笛を吹いている天女や空を飛んでいるかのような天女がいます。お城だと金鯱が乗っているあたりです。

遠くて逆光ぎみなので、見えにくいと思います。

でも、心配ご無用。明月院の小さな竹林の中に、古い瓦を置いてあるので、天女を近くで見ることができます。

明月院本堂

天女

天女