鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第149号(2005年6月22日)
雨の散策 ( 1 of 2 ) .

昨夜から降り続いた激しい雨が午後になって
上がった22日。
こういう日なら、人出も非常に少ない筈・・・と
思って出掛けた北鎌倉は・・・

「想定外」の人出。
やはり、シーズン中は皆さん「雨天決行(結構)」
のようですね。

人の波から逸れて・・・東慶寺へ。
仏像とイワタバコに光る梅雨の雨。

花の峠は過ぎていましたが、
岩肌を覆うイワタバコの緑は文字通りの瑞々しさ。

東慶寺をあとに、鎌倉街道に戻り、
JRの踏切り手前にある小さな橋の上から
見下ろせば・・・今年も咲いていました
「路傍の紫陽花」。
この後は、鎌倉方面へ・・・。